本サイトの管理画面で使用しているTIpsを 【Rails】データを削除する際、関連レコードがある場合にアラートを出す としてQiitaへ投稿しました。
本サイトで使用したpagy gem による ページネーション実装の事例を[Rails] 新興のgem pagyをつかってページネーション機能を実装するとしてQiitaへ投稿しました。
検索結果をページネーションして表示できるようになりました。これまで最大10件までの表示でしたが、今回の機能追加により11件以上の検索結果を閲覧できます。
本サイトで使用したserviceworker_rails gem による PWAの事例を[Rails] Lighthouseで PWAスコア100点をとるためにやったこととしてQiitaへ投稿しました。
本サイトで使用したBootstrap4の事例をBootstrap4だけでwebアプリのレイアウトをした時によく使ったクラスを紹介としてQiitaへ投稿しました。
サイトの情報精度の向上に日々努めております。その一環として各イベントページにコメントフォームを設置しました。情報修正やご意見等ございましたら、画面右下の緑のアイコンから、ご投稿のほどよろしくお願いします。
PWA ( progressive web application) に対応しました。Android スマートフォンの場合、ご自身のスマートフォンに dokode をインストールする事ができるので、よりアクセスしやすくなりました。
2018年度 生物系医学系の学会を中心に2296の学会開催情報を新規登録しました。
dokode リリースしました